明治大学校友会逗子葉山地域支部ホームページⅡ

明治大学校友会逗子葉山地域支部ホームページⅡ

「防衛大学校見学」と海上自衛隊横須賀基地「艦艇乗船見学」をしました

 9月21日(水)逗子葉山地域青少年育英会主催の「防衛大学校見学と海上自衛隊横須賀基地艦艇乗船見学バス旅行」に当支部会員25名が参加しました。

会員以外の方が12名おられ37名の参加でした。逗子葉山立教会の秋谷さんも参加されていました。

 主催した会は、①青少年育英事業 ②身体障害者支援事業を事業内容 として4年程前に設立されましたが、逗葉地区でボランティア活動をされている多くの当支部会員も加わっています。会長は前葉山町長で当支部常勤顧問の森英二氏です。

f:id:meijizuyou:20160929001308j:plain

 当日は、朝8時20分に逗子文化プラザ図書館前に集合し、スバル観光の大型バスに乗り、まず横須賀市走水の小原台(おばらだい)にある防衛大学校に向いました。長柄から逗葉新道経由で横横の逗子インターから高速に入り、馬堀海岸インターを降りれば5分程で防衛大学校でした。

f:id:meijizuyou:20160929005419j:plain

f:id:meijizuyou:20160929001505j:plain

f:id:meijizuyou:20160929001558j:plain

 門の前で停車し、係員の方がバスに乗車してこられ、事前に提出していた参加者名簿と照合して本人確認がありました。校内に入り、広い敷地の屋外に建てられた「建学の碑」(初代校長槇智雄氏顕彰碑)やモニュメント「国の護り」(彫刻家高橋洋 作)を見て記念講堂に入りました。入ってすぐ窓のステンドグラス「若人の城」(平松礼二画伯原画)の説明がありました。記念講堂は、2000人以上座れる1部移動式の椅子もある広い講堂で入学・卒業式の会場になるとのことです。

f:id:meijizuyou:20160929001937j:plain

f:id:meijizuyou:20160929002015j:plain

f:id:meijizuyou:20160929011939j:plain

f:id:meijizuyou:20160929002056j:plain

 外に出て記念写真を撮り資料館の建物に足を進めました。

f:id:meijizuyou:20160929001726j:plain

f:id:meijizuyou:20160929012031j:plain

f:id:meijizuyou:20160929012102j:plain

 資料館では、施設1階の防衛大学校ガイダンスでオリエンテーリング映像を見て、槇記念室の展示や槇語録を見ました。語録のうちで一番短くて頭に残っていたのは『持ち場を捨てるな』でした。また『うそをつくな- - - - -』で始まる語録もありました。防衛大学校では海外からも留学生を受け入れていて留学生の国の国旗も掲げられていました。防衛大学校歴史年表展示を見て慶應義塾大学出身者と縁の深いことがわかりました。

f:id:meijizuyou:20160929001815j:plain

f:id:meijizuyou:20160929001858j:plain

f:id:meijizuyou:20160929002319j:plain

f:id:meijizuyou:20160929002400j:plain

 一般に大学は、文部科学省の管轄で学校教育法に基づいて設置されていますが、防衛大学校は、防衛省の管轄で学校教育法にも基づいてもいないのですが修学年限や教育内容も大学とほぼ同じで、これに防衛学が加わっています。入学競争率は高く(20倍)入学と同時に国家公務員となるため毎月及び期末手当が支給されているそうです。平成24年度から開設された「教育プログラム制度」には「危機管理」「安全科学」「生命科学」「国際交流」の4つのプログラムがあるとのことです。入学1年目に8㎞の遠泳が有ると聞いて驚いた人も多くいました。大学と同様に運動部、文化部、同好会があり、年間行事にカッター競技会(レガッタ)、水泳競技会、スキー訓練、断郊持続走競技会があるそうです。春季、夏季定期訓練はもとより試験、夏、年末年始、春の休暇もあります。

 全員学生舎に居住し、陸上、海上、航空各自衛官の配分は第2学年に進級の際行われるのが判りました。第2学年からの要員訓練は各自衛隊員の活動の報道と同様です。卒業後は陸、海、空曹長に任命され、幹部候補生学校(陸上は久留米、海上江田島、航空は奈良)における教育を受け、その後部隊または海上勤務を経て約1年で幹部自衛官に任命されるそうです。

 2階では訓練教材、卒業生の言葉等も見て、2時間程の見学を終了してバスで防衛大学校を後にしました。

f:id:meijizuyou:20160929002513j:plain

f:id:meijizuyou:20160929012209j:plain

f:id:meijizuyou:20160929002558j:plain

 バスは国道16号を北上しJR横須賀駅の右側の海沿いの道路から海上自衛隊地方総監部に入って行きました。当初の予定では停泊中のヘリコプター搭載護衛艦「いずも」に乗船して艦内食堂で海軍カレーの昼食を取る予定でしたが、あいにく「いずも」は任務で横須賀港から出て行った後でしたので、海上自衛隊の食堂で普通の昼食を取りその後艦艇の写真が掲示してある建物で説明見学をして、護衛艦「おおなみ(111)」の艦内見学をすることになりました。

f:id:meijizuyou:20160929010732j:plain

f:id:meijizuyou:20160929002917j:plain

 バス旅行に先立ち15日に幹事役4名と岩堀さんが海上自衛隊自衛艦隊司令官の重岡康弘海将及び司令部幕僚長井上司 海将補を表敬訪問したと聞いています。自衛艦隊は、海上防衛の任を担う第一線部隊として、48隻の護衛艦、13隻の掃海艦艇、16隻の潜水艦と約210機の航空機を保有しています。「精強・即応」、「日米共同・統合運用の深化」及び「適応」を指導方針として、自衛艦隊の隊員一人一人を牽引し、陸・空自衛隊や米海軍との緊密な連携の下、「海洋の安全確保」という任務の完遂に日々邁進しておられるそうです。
  自衛艦隊は、平成21年3月から護衛艦2隻を、平成21年6月から  P-3C哨戒機2機を、ソマリア沖・アデン湾に派遣し、これまでに延べ3,800隻以上の船舶の護衛任務を完遂しています。また、今年5月からは第151連合任務部隊指揮官等をバーレーンに派遣していて、更なる安全な海上交通の確保に努めています。  一方、東シナ海をはじめとする我が国周辺海域においては、日々軍事力を強化しつつある中国などの各国海軍等の活動に対し、適切な警戒監視活動を実施し、海洋における我が国のプレゼンスの維持に努めているとのことです。

 当日は同司令部の村上明弘一等海佐と地代所裕之三等海佐にご説明を頂きました。

f:id:meijizuyou:20160929003057j:plain

f:id:meijizuyou:20160929003145j:plain

f:id:meijizuyou:20160929003224j:plain

f:id:meijizuyou:20160929003337j:plain

f:id:meijizuyou:20160929003415j:plain

f:id:meijizuyou:20160929003449j:plain

f:id:meijizuyou:20160929003533j:plain

f:id:meijizuyou:20160929003606j:plain

「おおなみ」の艦名は帝国海軍から数えて3代目で、シンボルは「虎」です。防衛大学校売店で「おおなみ」のバッチを買った参加者もいました。基準排水量4650トン、全長151m、速力30ノット(時速55km)で哨戒ヘリコプター2機格納することが出来ます。乗員170名とのことで、船首で機関砲を背にして記念撮影をし、高性能20mm機関砲・54口径127ミリ速射砲・艦対艦ミサイル発射装置・垂直式発射装置などの主要武器を甲板で説明をうけ、狭い階段を下りて艦内見学をしました。 

f:id:meijizuyou:20160929004007j:plain

f:id:meijizuyou:20160929010251j:plain

f:id:meijizuyou:20160929004110j:plain

f:id:meijizuyou:20160929004446j:plain

f:id:meijizuyou:20160929004526j:plain

 f:id:meijizuyou:20160929180813j:plain

f:id:meijizuyou:20160929004627j:plain

 艦長席に座り艦長の帽子を被り記念撮影を数人の方がしていました。乗組員の方々の気持ち良い応対に感謝しつつ艦を離れましたが、下りてすぐ全員に記念写真が渡され良い体験をしたとの満足感を覚えて帰路のバスに乗りました。

 途中JR横須賀駅から電車で帰られた方もおられましたが、朝の集合場所で散会となりました。その後16名の方が「すなっく舞」に行って歓談しています。

f:id:meijizuyou:20160929011146j:plain

f:id:meijizuyou:20160929004723j:plain

f:id:meijizuyou:20160929004749j:plain

 幹事役になっていただいた仲内さん・山村さん・綾部さん・船津さんには大変お世話になりました。お疲れ様でした。

f:id:meijizuyou:20160929173202j:plain

 また海上自衛隊との橋渡しをしていただいた演出家の岩堀恭一様には厚くお礼申し上げます。

               ←戻る