明治大学校友会逗子葉山地域支部ホームページⅡ

明治大学校友会逗子葉山地域支部ホームページⅡ

新年会を湘南国際村の「湘南OVA」で開催しました

 1月16日(土)午後2時より湘南国際村西側に位置しリゾートホテル(シングル16室、ツイン17室)でもある「湘南OVA」のレストランを会場として平成28年新年会を開催しました。会場からの送迎用のマイクロとバンの2台が13時に逗子駅前(大竹カメラ前)に到着。27名が乗り込み30分程で会場に着きました。会場には先発組9名が3台の自家用車を利用し(2台は翌朝引き取り)12時30分に入り、又直接会場に来られた方が5名おられ参加者は41名でした。 

f:id:meijizuyou:20160120093820j:plain

f:id:meijizuyou:20160120155232j:plain

 先発組は新年会の案内掲示、参加者の名札や名簿、次第ほか当校友会オリジナルお揃いゆかたお誂え案内 の配布物等受付の用意、マイクの確認、ビンゴの景品などの設置を行い13時30分からの受付開始に備えました。湘南OVAの横山秀美ゼネラルマネージャーと藤方崇博マネージャーとは事前に会場で打ち合せ済でしたので、予定通りのテーブル、椅子が用意されていて準備の手間はあまり掛かりませんでした。奥の半円のガラス窓の右側の暖炉には薪が赤々と燃えていました。毎年のことですが、新年会の掲示案内表示は書道クラブの会員が墨書したものを持参していましたが、日向相談役の提言もあり高齢化を配慮して墨書をやめ、東逗子駅近くにある(有)アスカ工芸に依頼してビニール用紙に印刷したものを今年から採用しました。ビニールのため長年使用可能です。但し年度は未記載ですがこれで良しとしました。これとは別に当日欠席された書道クラブの牛久順之部長から新年に相応しい「寿」一文字の書が額入りで届けられたので展示しました。昨年忘年会で頂いて封を切っていない酒も持ち込まれ、また九州別府にある「日本猿酒㈱」の茶色の甕入り酒も申年に因み持ち込まれていました。これには「猿抱子歸青嶂後 鳥銜華落碧巖前」の墨書も添えられていて、この会場が無心の癒しの場であることを偲ばせていました。

f:id:meijizuyou:20160120142940j:plain

f:id:meijizuyou:20160120100359j:plain

f:id:meijizuyou:20160120094117j:plain

f:id:meijizuyou:20160120094230j:plain

f:id:meijizuyou:20160120094442j:plain

f:id:meijizuyou:20160120094551j:plain

f:id:meijizuyou:20160120094717j:plain

f:id:meijizuyou:20160120094817j:plain

f:id:meijizuyou:20160120094928j:plain

f:id:meijizuyou:20160120095022j:plain

 

f:id:meijizuyou:20160120095236j:plain

f:id:meijizuyou:20160120095139j:plain

f:id:meijizuyou:20160120095627j:plain

f:id:meijizuyou:20160120095742j:plain

 開会5分前に牛久さんの書と寄贈品の酒の紹介が足立幹事長よりあり、14時に綾部副支部長の開会の辞で始まりました。次いで砂山支部長の新年の挨拶がありました。『昨年はバス旅行やクラブ活動を含め多くの行事を行ってきましたが、今年は会員拡大と合わせ、地元慶応、早稲田、立教の他大学とも交流を深めていきたい』との話が出ています。その後、新年会の恒例イベントである敬老祝賀がありました。今年は米寿1名、喜寿7名がおられ出席は高橋、林、関本、白石の4名の方でした。記念品が支部長から手渡されたあと、夫人同伴で出席された高橋さんが該当者を代表して挨拶されました。欠席された米寿の太田、喜寿の長島、岩本、西山の4名の方には後日役員がお届けすることにしています。

f:id:meijizuyou:20160120100642j:plain

f:id:meijizuyou:20160120101207j:plain

f:id:meijizuyou:20160120101329j:plain

f:id:meijizuyou:20160120101442j:plain

f:id:meijizuyou:20160120101548j:plain

f:id:meijizuyou:20160120101649j:plain

f:id:meijizuyou:20160120101742j:plain

f:id:meijizuyou:20160120102002j:plain

f:id:meijizuyou:20160120102058j:plain

 小休憩の間に料理と酒が壁際に設置されたテーブルに出され、各テーブルにビールとコップも配られる中、最年長の柳生さんの乾杯挨拶で懇親会が始まりました。懇親会から杉山副支部長も司会に加わっています。次いで暫くぶり参加の関本さんから挨拶をいただき、料理と酒を味わいながら歓談する中スピーカーからは明大マンドリン倶楽部のCD演奏が流れていました。

f:id:meijizuyou:20160120102345j:plain

f:id:meijizuyou:20160120102501j:plain

f:id:meijizuyou:20160120102705j:plain

 f:id:meijizuyou:20160120102843j:plain

f:id:meijizuyou:20160120103608j:plain

f:id:meijizuyou:20160120155702j:plain

  頃合いをみて詩吟朗詠が今年もありました。田澤さんが石川丈山の「富士山」を、菅野さんが自作の「逗子葉山の詩」と源実朝の「箱根にもうづとて」を吟じられました。なお菅野さんから詩の解説を依頼されているということで幹事長から説明もあり、『焼酎好きの田澤さんは昨年忘年会で山口箱根町長から寄贈された焼酎「富士山」に想いを込めて吟じられ、又菅野さんは新年に相応しく源実朝が二所詣で箱根権現に行った時の歌を選ばれていますが、右大臣まで昇った実朝が亡くなられたのは28歳でした』と聞いて以外に感じた方も多くいました。なお毎年詩吟披露をされていた西山さんは当日欠席で、毎回写真撮影もされていましたが、今回の写真は林さんにお願いしました。

f:id:meijizuyou:20160120103835j:plain

f:id:meijizuyou:20160120103937j:plain

 この後、今年はギターとハーモニカの演奏が加わりました。まず小川(幹)さんからフォークギターの演奏に合わせて英語で歌も5曲ほど披露、ウエスタンハットが良く似合っていました。次いでゲストの三木秀夫さんのハーモニカ演奏があり、広瀬さんとのギター合奏では明大で学んだ林伊佐緒作曲の「リンゴ村から」他の演奏を聴きました。林さんの解説もありましたが、三木さんがお持ちのドイツ・ホーナー社製のクロマティック・ハーモニカが奏でる重厚な音色に驚いた人は多かったと思います。林さんは同じホーナー社製のアコーディオンをお持ちと言われていました。締めに過去にも新年会で演奏された広瀬さんのクラシックギターでの古賀政男の「湯の町エレジー」他を聴いています。

(演奏曲)

小川さん:Cotton Fealds、Release Me、Your Cheatint Heart、フォークソング

   メドレー(500マイル、七つの水仙、グリーンフィールズ、風に吹かれて)、

   三木さんと合奏---Molly  Darling(冬の星座)

三木さん:星に願いを、花は咲く、

広瀬さん:三木さんと合奏---りんご村から、俺は待ってるぜ

   湯の町エレジー、悲しい酒、およげたいやきくん

f:id:meijizuyou:20160120104050j:plain

 f:id:meijizuyou:20160120104222j:plain

f:id:meijizuyou:20160121131025j:plain

 今年の新年会は窓の外にプールが見え、相模湾を見下ろし遠くには富士山を眺められ、ゆったりした癒しの会場、そして料理、酒も良く、又アトラクションも素晴らしい内容となりました。余興の最後に数字が映像で出る機械によるビンゴを行い、当たらなかった人も湘南OVA玄関前に販売している菓子をあらかじめ購入していたのでこれを渡しています。 豊田副幹事長の指揮で明大校歌を斉唱、エールを行い、山村支部長代行の閉会の辞で17時に新年会を終了しました。なお昨年小川(幹)さんと共に新幹事になられた佐藤さんが今年の新しい試みとして役員会の前1時間に各会員にテーマを設けて講演いただく「逗葉駿台会なるほどゼミ」を新設しようとの提案もあり、参加者に講演のテーマ聞き取りをされていました。多くの方がテーマを申告していました。

f:id:meijizuyou:20160121125318j:plain

 参加者は、また会場のマイクロとバンに分乗して帰路に着きましたが、13名程の方が、二次会の予定をした逗子郵便局前にある「すなっく舞」に寄り、早稲田歌謡クラブの方達と入れ違いに入ってカラオケを歌って新年会の盛況を祝しました。小川(幹)さんは、ここでもギター演奏で歌を披露されました。

(記:デジカメの電池切れで終わり頃の写真がなく、高橋さんのスマートフォンで撮った集合写真は届きましたので追記しました。)

               ←戻る